News & Topics

お知らせ

梅雨入り間近 カビダニ対策

1.ダニ対策

1-1. ダニの発生原因

  • 温度と湿度: ダニは温度20~30度、湿度60~80%の環境で繁殖します。
  • 食物源: 人間やペットの皮膚のかけら、食べこぼし、ホコリがダニのエサとなります。

1-2. ダニ対策方法

  • 掃除: 定期的な掃除機がけと床の拭き掃除が基本です。特に、カーペットや布製の家具はダニの温床になりやすいので、しっかりと掃除することが重要です。
  • 寝具の洗濯: 寝具類はこまめに洗濯し、できれば乾燥機で乾燥させると効果的です。
  • 除湿: 除湿機やエアコンの除湿機能を活用し、湿度を50%以下に保つとダニの繁殖を抑えられます。

1-3. リフォームによる対策

  • 床材の変更: カーペットからフローリングへの変更で掃除がしやすくなり、ダニの繁殖を抑えられます。
  • 換気設備の導入: 24時間換気システムの導入により、室内の湿度を調整しダニの繁殖を防ぎます。
  • 畳の交換: 畳はダニが発生しやすいので、定期的な交換や、防ダニ加工の畳に変更することを検討しましょう。

2.カビ対策

2-1. カビの発生原因

  • 湿度: 高湿度環境(70%以上)でカビが発生しやすくなります。
  • 換気不足: 風通しが悪いと湿気がこもり、カビの発生を促進します。
  • 汚れ: ホコリや汚れがカビの栄養源となります。

2-2. カビ対策方法

  • 換気: 定期的な換気を心がけ、特に浴室やキッチンなど湿気がこもりやすい場所は注意が必要です。
  • 除湿: 除湿機やエアコンの除湿機能を活用し、湿度を低く保ちます。
  • 清掃: 壁や天井の表面を定期的に拭き掃除し、カビの発生を防ぎます。

2-3. リフォームによる対策

  • 断熱材の見直し: 壁や床に断熱材を適切に入れることで結露を防ぎ、カビの発生を抑えます。
  • 窓リフォーム: 2重窓にリフォームすることで、カビの発生を防ぎます。
  • 換気システムの導入: 24時間換気システムの導入で、常に新鮮な空気を取り入れ、湿度を調整します。

3.リフォームの具体例

浴室のリフォーム:

ユニットバスへの変更、防カビ仕様の壁材や床材の使用、換気扇の設置。

キッチンのリフォーム:

換気扇の強化、防カビ仕様の壁材やフローリングの使用。

窓リフォーム:

屋内外の温度差を抑えて結露を防止
カーテンやサッシのカビを防止

寝室のリフォーム:

フローリングへの変更、畳の防ダニ加工、防カビ塗料の使用、24時間換気システムの導入。

4.まとめ

ダニやカビの対策には、日常的な掃除や湿度管理が基本ですが、リフォームによって根本的な環境改善を図ることも重要です。定期的なメンテナンスと適切なリフォームを組み合わせることで、より快適で健康的な住環境を実現できます。

暮らしを快適にする暮らしのお手伝いは、江上トーヨー住器にお任せください

\大分県宇佐市限定 補助金 詳細はこちら/

topへ戻る